
唐津 放課後等デイサービス
唐津市に根付いた放課後等デイサービス
子供たち及び保護者様の目線で一人ひとりに合わせた支援を行います。
子供たちの将来を考えた療育を行い、自立した生活ができることが理想です。唐津市に根付き、社会人として生きて行くためのサポートを行います。
送迎あり!短い時間ではなく、しっかり長時間支援を行う施設です。

”にこにこ”の施設紹介
とっても利用しやすい場所にあります。唐津駅の裏で近代図書館の正面です。広々とした室内で伸び伸びと過ごせます。感染症対策にも力を入れた造りとなっています!

学習支援ソフト"すらら"を地域初導入
キャラクターとの対話で進む授業。お子さまに合わせた学習支援を丁寧に行います。「文字」「音声」「イラスト」を結び付けたわかりやすい学習です。無料でご利用可能です。
ご利用案内
放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じています。
1日1回利用時は約988円の自己負担になります。
ただし、受給者証に記載されている「上限月額負担」以上の徴収は致しません。
※実習費等は別途いただきますが、おやつ代は無料です。
(参考)世帯所得表
非課税世帯 0円
約890万円まで 月額上限金額 4600円
約890万円以上 月額上限金額 37200円
対象年齢 小学1年生~高校3年生(18歳)
【施設の営業時間】
平日 9:30~18:30
土曜日・学校休業日 8:30~17:30
サービス提供時間
平日 13:30~17:30
土曜日・学校休業日 9:30~15:30
【休日】
祝日・日曜日・正月休み(12/30~1/3)、お盆休み(8/13~8/15)
唐津神祭休み(11/4)
子供たち・保護者・職員が笑顔で!
子供たち・保護者の目線に立って
唐津市に根差して成長できるよう
一人ひとりの療育を行います
子供たちと共に歩みます

ニコニコが選ばれる理由
01
子ども一人ひとりに向き合う
それぞれの個性・学習能力に合わせた療育をさせて頂きます。全員が同じ作業・学習では子どもの良い所が伸びません。私たちは一人ひとりに向き合います。
02
感染症対策に力を入れています
2022年4月にOPENの新しい施設です。コロナウィルス感染症の経験を経てレイアウトや換気機能も考えました。安心してご利用して頂けると思います。
03
子ども・保護者・職員も笑顔
この3つの笑顔を目指して日々努力しています。少しでも不安な事があればいつでもご相談下さい。保護者様の笑顔は子どもの笑顔につながり、そして私たちも笑顔で接する事ができます。


見学は随時行なっています
お気軽にお問い合わせ下さい。
できれば3日前までにご連絡頂けるとありがたいです。
ご連絡はお電話・LINEから可能です。
LINEはメール専用になっています。
特別支援専門家である学校心理士の指導のもとS-M社会能力検査を使って自立支援を行います。
”ニコニコ”からのお知らせ

